年末の休みに「櫻坂チャンネル」温泉同好会の企画で紹介された静岡県の”修善寺“に行ってきました。
紹介された同じホテルに宿泊をし、嫁と一緒に聖地巡礼旅をしてきました!
修禅寺の場所とアクセス
最初に”修禅寺温泉”は静岡県の伊豆市の温泉街となります。
動画内でも「移動に2時間半」と「車じゃなきゃ来れない」と言っていますが、確かにそう思いました。
ただ電車では最寄りの”修禅寺温泉駅”からバスで約10分程で、温泉街は徒歩で回れるため、車でのアクセスが必須ではありませんが、私的には車がラクだと感じました。
温泉街の聖地巡礼
①オープニングの場所


オープニングの場所は、修禅寺の山門がある階段の真下になります!
②猿の手湯


ココは動画で4人が最初に訪れた「猿の手湯」になります。
お湯の温度は、ぬるかったです…w

③甘泉楼(修禅寺ジェラート)


先ほどの「猿の手湯」のすぐ隣にある建物で、お土産などが売っているお店になります。




我々も噂の「生まれたてワサビ」の豆腐アイスを頂いてきました!
結構ワサビの辛味がありましたが、確かに豆腐と合っていてサッパリとしており美味しかったです。
④虎渓橋




⑤茶房 遼さん家


お昼ごはんを大量に食べてしまい、あまりお腹が減っていなかったため、、、
今回は鮎の塩を断念し、次回の楽しみにさせていただきました!

ちなみに、四人が食べていた席はココだと思います!
⑥レジャーセンター柳川


ココには夕方に行ったのですが、営業時間の関係で閉まっておりました。。。
キチンと調べないとですね、残念です!
⑦竹林の小径


光が入ると綺麗な竹林でした。
人の居ない落ち着いた時間帯がオススメかもしれませんね!

音を聞いていた、竹林の横にある川はコチラになります。
修禅寺

YouTubeで櫻坂のメンバーは訪れていませんが、この温泉街の名前にもなっているメインのお寺なので、オマケとして写真を載せておきます。
ホテル『宙 “SORA” 渡月荘金龍』

玄関に居る、謎の置物


”雷様”ですかね? 可愛らしい置物でした。
一応、武元唯衣ちゃんに習い「よろしくお願いします」と挨拶だけしておいました…w
お庭・お部屋

YouTubeのサムネを撮影したお庭になります。

綺麗な和室の部屋で、窓からは庭を上から眺める事ができ最高でした!
お風呂(温泉)

残念ながら、今回は4人が利用した貸切露天風呂は取れなかったんですが、
共同浴場の方に、こんな写真がありました! 嬉しいですね!!!
貸切風呂でなくても、お風呂は5種類(露天風呂有り)+サウナがあったので十分満足できます!
お食事







メンバーの食事部屋は個室のようでしたが、残念ながら自分達は普通の価格帯の部屋に泊ったため、お食事は個室ではありませんでした。
一般的な大広間で他のお客さんと一緒でしたが、食事のクオリティは同じで美味しかったので十分満足です!
まとめ
結論、めちゃくちゃいい旅になりました!
櫻坂の温泉同好会がなければ、多分訪れなかった温泉街だったと思いますし、都心からも近くまた来たいなと思えたので、新しい発見となりました。
昨今のインバウンドによる訪日外国人が少なく、日本人観光客が多かった印象です。
また、ホテルはチェックインした時に初めて知ったんですが、ドラマ「逃げ恥」のロケ地ともなっている温泉宿とのことでした!
あまりドラマは観てないのですが、あの新垣結衣さんと星野源さんのドラマは流石に知ってまして、観てもテンションが上がりましたw
また、訪れたい温泉街でした。
