ファッション

ベックマン フラットボックス9060 【経年変化】記録 / 0日目

こんにちは、ナツです!

先日RED WINGで購入したばかりのベックマン フラットボックス9060を履き込む前に

新品状態をレビューして、経年変化の記録として残したいと思います!

新品状態・全体

①・ 1番カッコイイ斜め45度

控え目に言って最高です^ ^!

シンプルな見た目だけど、細部までしっかりと作られており、めちゃくちゃカッコイイです。

②・右足/内側
③・右足/外側

外側のくるぶし上が凹んでるくらいで、内側も外側も全体的にピシッとハリのある革でエイジングが楽しみです。

細かな部分をチェック

④・後ろ姿/ヒール
⑤・本底(足裏)/アウトソール
⑥・靴紐/レース
⑦・タン裏のタグ
⑧・アイレット&フック

新品なので全て綺麗ですねー

このままでも最高ですが、エイジングがどうなるか楽しみです!

履いてみました!

⑨・正面
⑩・ヨコ側

細身のデニムとの相性が良すぎますね〜!

シャープな印象があるので、このまま綺麗な感じで履いていきたいです。

ファーストインプレッション

全てが良すぎます! 理想のブーツに出会えました!!!

ただ、店員さんが「馴染むまで頑張ってください」と言っていた理由がよくわかりますw

めちゃくちゃ革が硬いですねw

普段スニーカーを履いている自分には、確かに少し大変かもしれません。。。

なるべく厚手の靴下などを履き、この修行()を耐え凌ぎたいと思います!

革はブラック・クロンダイク(ブラウンに染めたレザーに、黒い塗膜をのせた「茶芯」レザー)を使用していますが、ブラウンレザーが綺麗に現れてくれるのが今から待ち遠しいです。

写真だけだと分かりませんが重いですね…

試し履きした直後に、ナイキのエアマックス履いたら足が軽すぎて、無駄にスキップしてしまいましたw

履く前にレッドウィングの歴史でも勉強しようと思いますw

ではまた!

ベックマン フラットボックス9060 【経年変化・エイジング記録】 / 約1年 2023年2月に購入した、レッドウィングの『ベックマン フラットボックス9060』ですが、購入してから約1年が経過しました。 h...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)